ENTRY LIST 求人一覧
介護士
特別養護老人ホーム 風の笛
特別養護老人ホーム風の笛で高齢者の介護業務全般の仕事です。
定員100名(ユニット型)の特別養護老人ホーム風の笛に
おいてご利用者様へ介護サービスを提供していただきます。
食事、入浴、排泄等の介助等を行ないます。
夜勤回数は月4~5回程度あります。
1ヶ月毎の変形労働時間制(休日シフト制)になります。
募集要項
職種
介護士
雇用形態
正職員
施設名
特別養護老人ホーム風の笛
勤務地
〒950-0885
新潟県新潟市東区下木戸2-28-13
勤務時間・曜日
シフト制(夜勤有)1日の勤務時間:7時間40分
早番 07:10 ~ 15:50
遅番 10:20 ~ 19:00(早番、遅番は休憩60分)
夜勤 15:30 ~ 08:30(休憩120分)
※ユニットにより10分程度の前後あります
給与
月給175,350円~266,850円
給与詳細
・基本給151,000~230,000円※前歴換算有
・処遇改善手当 24,350円〜36,850円
※処遇改善支援手当は夜勤に入る月から36,850円、入る前は24,350円となります。
・夜間介護手当:2,800円/回
・通勤手当(上限31,600円)※国公準拠
・住宅手当(上限28,000円)※国公準拠
・扶養手当(配偶者・親6,500円/子10,000円 ※16~22歳は5,000円上乗せ)※国公準拠
・賞与は当法人規定による(前年度実績2.0ヶ月)
・昇給なし(一般職(1)に登用後有りになります。ただし、介護福祉士有資格者は「昇給あり」)
・資格手当:賞与支給時(年2回)に1資格につき5,000円(介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、精神保健福祉士、社会福祉主事)
休日
シフト制 年間休日116日 (この他に年次有給休暇、リフレッシュ休暇4日有)
待遇・福利厚生
1健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の加入
2退職金制度(福祉医療機構退職金制度・新潟県民間社会福祉職員
退職金積立基金制度の2本立て)
3健康診断(春と秋の年2回)(夜勤・宿直の無い方は春のみ)
4婦人科検診費用負担(該当年齢の方の場合)
5互助会制度(忘年会の催し、各種慶弔金の支給等)
6さまざまな子育て・介護支援制度
産休(産前8週~8週)・育休・育児時短・介護休暇制度など
7柔軟な有給休暇の使用(1時間単位の取得が可能)
8リフレッシュ休暇4日間の制度
9法人慶弔見舞金制度
10資格取得支援制度(実務者研修受講費用5万円、社会福祉主事
受講費用半額、各種試験受講費用一部補助など)
11ニピイ(新潟市勤労者福祉サービスセンター)の会費補助
12腰痛ベルトの購入補助(上限3000円まで)
13インフルエンザ予防接種の費用(対象者:全職員)
14慶弔休暇をはじめ結婚休暇や生理休暇など特別休暇あり
15勤務時間中に風の笛クリニック受診可能
その他特記事項
※亀田郷蘆沼会後援会(年会費3,000円)に入会していただきます。
※互助会制度あり
※年齢制限60歳以下の方を募集(定年61歳)